MENU
マイホーム成功・失敗談
暮らしのおすすめ
子育てグッズ・おもちゃ・絵本
お問い合わせ
\ランキング参加中/
マイホーム成功・失敗談
暮らしのおすすめ
子育てグッズ・おもちゃ・絵本
お問い合わせ
新着
人気
食洗機のサイズ、浅型使ってるけどおすすめは深型!
中古戸建ての我が家、食洗機は付いていたビルトインのものを使ってます。型番はリンナイの ZWPP45R09BDS でした。 それにしても食洗機って素晴らしすぎる!!! 【食器...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
買って良かった築浅中古一戸建て!中古ならではのメリット
2016年3月、ついに念願のマイホームを購入! 最初はなんとなく新築のみで探していましたが、最終的に選んだのは築浅中古の一戸建て(当時築4年半)。元建売の物件です。 ...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
1
...
7
8
9
【シャープ】縦型の洗濯乾燥機を購入!しっかり乾くけど縮みはあり
乾燥機能付きの縦型洗濯機レビューです!サイズについては前回の記事をどうぞ。 正直、乾くか乾かないかは賭けでした。ドラム式の口コミばっかりで縦型はほぼ出てこない...
2023年5月30日
子育て
【サイゼ】ミルクアイスのせシナモンフォッカチオが定番メニューに復活!
サイゼのデザートで1番好きだったミルクアイスのせシナモンフォッカチオ。 2020年のグランドメニューリニューアルで消えてしまったのですが、すこしのあいだ期間限定で...
2023年5月31日
料理
【2階洗面所のデメリット】大きなドラム式洗濯乾燥機が入らない!
昨年2人目が生まれ4人家族になり、洗濯機をまわす回数も増えました。いま使ってるのは容量6kgの縦型洗濯機。洗濯するたび、洗濯が終わるのを待つ→干す→回収…を繰り返す...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
無印良品のソファカバーを自宅で洗濯してみた!浴室乾燥機は使って平気?
先日、無印のソファカバーを洗濯しました。一番大きい本体カバー(外してない部分)はそんなに汚れてなさそうなのでまた今度。 ということで、今回は無印のソファカバーを...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
【失敗】インターホンモニターの位置はどこにする?アクセスしやすさで場所を決めよう!
中古で購入した我が家、致命的な不満は無いのですがやっぱり気になる箇所もあります。今回は、そのうちのひとつインターホンモニターについて書いてみました! 【我が家...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
お酒を飲まない夫婦が鳥貴族で食べたもの&おすすめ紹介!
今日のブログは、夫婦で居酒屋鳥貴族(とりきぞく)に行った話! 鳥貴族自体は2回目の私達。久々にがっつり焼き鳥が食べたい!ってことで選びました。ちなみに、夫がアル...
2023年4月15日
料理
【幅2.5m】実際どうなの? 間口の狭い旗竿地【駐車スペース問題】
以前にも書いた通り、我が家の土地は旗竿地(はたざおち)です。 しかも間口が2.25mという狭さ。建築基準法で定められている接道義務が2.0m(土地によっては3.0m)なので...
2023年5月30日
マイホーム成功・失敗談
断然無い方が良かった!浴槽内の段差(ステップ)メリットデメリット
わが家のお風呂、ちょっと残念な箇所があります。 それは浴槽内の段差。この右にちょこっとあるやつ!個人的には必要ありませんでした。後悔というか残念ポイント。 こ...
2023年6月6日
マイホーム成功・失敗談
上へ
閉じる