-
レミンちゃんは何歳から遊べる?1歳の誕生日には早いかプレゼントしてみた
※2023年4月に現況を追記 先日、下の子(娘)が1歳になりました。2人目の成長は早い…! 1歳を迎えるにあたり悩んだのが誕生日プレゼント。おもちゃは上の子(3歳男児)の... -
ホットクックで焼き芋レシピ!ほったらかし30分で美味しいふかし芋が完成
昨年購入したホットクックミニ。味噌汁やミネストローネなどの汁物を作ることが多いので、たまには違うものに挑戦しようと焼き芋を作ってみました! わが家のホットクッ... -
育児中はスマホで読書!「立ち読み気分」が味わえるサブスクで幸福度UP
昔から読書が好きで、学生時代はよく図書室に通ってました。 だけど、子供が生まれてからはめっきり本離れ…。 そんなわたしが利用してるサービスで「あきらかに人生の幸... -
【家族旅行】ホテルサンバレー那須に子連れで1泊2日してきたよ!【栃木県】
2月7日から1泊2日で、雪をみるため栃木県に行ってきました!宿泊先は、那須温泉 ホテルサンバレー那須のコテージ「ふくろうの森」です。 >>ホテルサンバレー那須... -
【おもちゃ収納】ニトリのモンテ棚ならパインラックマンクス【絵本棚】
4歳&2歳の子がいるわが家は、おもちゃ収納にニトリのパインラックマンクスを選びました。こんな感じにつなげ、モンテッソーリ教育に使われるモンテ棚っぽくしてます... -
ホットクックミニは汁物やスープに最適!放置で一品作れるの楽すぎる
1年前に買ったホットクックミニ。(KN-HW10E-W)購入当時は「これすぐ使わなくなったらどうしよ…」と心配でしたが、思いのほか継続できてます! 2021年にでた最新機種の... -
【プレゼント】1歳から長く遊べるおすすめおもちゃ5選!
おひさしぶりです!気づけば12月。子供たちも3歳5ヶ月&1歳6ヶ月になりました。「そろそろクリスマスプレゼントを用意したいけど、どうせなら長く使えるものがいいな…。... -
【テレビなし育児?】リビングからテレビを撤去してみた理由と効果
突然ですが、リビングからテレビを撤去しました。ソファから見た景色もすっきり!(おもちゃ散らかってるのは見ないふりで) 理由は子供関係。コロナ禍で家で過ごす時間...