マイホーム成功・失敗談– category –
-
サイディングの継ぎ目に隙間がある!?問題ないか質問してみた
突然ですが、外壁その他諸々の塗り直しをしました!業者さんに頼んだ工程やらなんやらは後日まとめるとして、今回は気になった外壁の隙間について書いてみます。 ちなみ... -
【家づくり】回り階段を設けるなら位置に注意!ポイントはここ
最近時間があればスプラトゥーン2(ゲーム)をプレイしてて、ブログ更新が疎かになってました。サーモンラン楽しい。 さすがにこれじゃあダラけすぎてるということで、久... -
お風呂の壁や床、汚れが目立たないのはこんな色!
ブログでも何回か紹介しているように、我が家のお風呂は極普通のシステムバス(ユニットバス?)です。 しかも中古住宅。よって、自分たちで色を選んだりはしていません。... -
身長155cmに対してキッチン85cmは高い?低い?
今日はシステムキッチンの高さについて! 入居前内覧会でちょこっと触れてるように、我が家のキッチンは85センチ・私の身長は155センチです。 そして、キッチンにあまり... -
システムキッチン収納扉の取っ手、ラインタイプの注意点!
我が家のシステムキッチンはクリナップのI型255cm。 そして、収納部分の取っ手はラインタイプです。 すっきりした見た目が気に入ってる反面、人によっては使いづらそう... -
和室って必要?私たちが和室無しの家を選んだ理由
今日は和室の必要性について書いてみます! 間取りを見てもらえばわかるように、中古で購入した我が家には和室がありません。 (詳しい内装や間取りはWEB内覧会まとめを... -
【画像あり】キッチンの手元灯は絶対に設置して!明るさがこんなに違うよ
先日キッチンの入居後WEB内覧会をしたんですが、照明の紹介を忘れてました! といっても特に凝ったものは付けておらず、普通の丸いシーリングライトとダウンライトが1つ... -
【レビュー】無印のコンセント式LEDセンサーライトが便利!
写真は新居用に購入した無印のLEDセンサーライトです! 暗い中で人が通ると、人感センサーが反応し点灯するという優れもの。 1ヶ月ほど前から使ってるこれがかなり便利...