生後9ヶ月から遊べる大物おもちゃ購入

当ページのリンクには広告が含まれています。

そろそろ生後9ヶ月になる息子、ようやくおすわりが安定してきました。
ということで、新しいおもちゃを購入。

ベビーザらスのおもちゃハウスです!


対象年齢9ヶ月からで、なんとオンラインのみ期間限定で半額でした。
わーい!

目次

両面遊べる!ライト&サウンドハウス

自分で組み立てるタイプだったので、夫に組み立ててもらいました。

※プラスドライバーが必要だそうです

完成がこちら!

画像が暗くて加工したら、ちょっと色味変わっちゃったかも。
実物は、最初に貼った商品リンクみたいなはっきりした色です。

煙突からボールを落とせたりバスケットゴールがついてたりと、立てるようになってからも楽しめそう!

前面はポストや呼び鈴、裏面は時計や冷蔵庫といった一戸建て風です。

幼稚園生くらいになったなら一緒におままごとも出来そう。

息子は今のところ、私が煙突から落としたボールを拾ったりドアについてるギミックを回したりして遊んでます。
気に入ってくれるか心配だったけど、楽しそうでよかった!

ちなみに、このやみつきボックスと迷いました。

ローヤル
¥2,925 (2021/08/27 12:35時点 | Amazon調べ)

場所とらずに遊びたいならこっちかなー。

▼2021.8 追記
この記事で紹介したライト&サウンドハウス、廃盤になったみたいです。
だから半額セールだったのか…。

3歳になってもまだまだ使えていて、1歳すぎの娘も一緒に遊んでます。
今は階段の踊り場に置いてる!

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次