【家庭菜園1】初心者が屋上でプランター菜園はじめます!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年の目標のひとつに掲げた、ベランダ菜園ならぬ屋上菜園

そろそろ種まきの時期!ってことで、先日レンタカーを利用した際に必要なものを揃えました。

写真の園芸用品&種は全てダイソー。

・野菜のたね4種類(2個で100円)
・シャベル
・木製ネームプレート
計 432円

野菜の種は、初心者でも育てやすいらしい 細ねぎ・青ちりめんしそ(青じそ)・サラダセット(7種類の葉ミックス)・小松菜 の4種類にしました!


土&プランターはホームセンターで購入。

土:20L×2袋(計1,396円)
プランター:450mm×2個・550×2個(計1,146円)

無事に一式揃えることができたので、昨日さっそく種まきをしてみました!(といっても絵面が地味)

目次

屋上菜園 初日

まずは屋上まで道具を運ぶ作業!
土運びは夫。

ポップに『そのまま使える』って書いてあったプランター培土なるものを購入。
まさにプランター菜園向け!

私はプランターや細々したものを準備。

プランターは底網付きにしました。
※作業の間だけ、ホームセンターで貰った新聞紙を土こぼれ防止に敷いてます。

何を植えたか分からなくならないよう、ネームプレートに名前を記入。

直接だとにじみそうだった為、マスキングテープを貼って書きました。
薄い色のマステ全然持って無いから、このモノトーンセット欲しい…!

プランターに培土をザーッと入れて、プレートをぷすり。

2サイズ用意したプランターは、小さい方(45cm・6.2L)をサラダセット&青じそ、大きい方(55cm・11L)を細ねぎ&小松菜にしました!

裏面に書いてある通り種を蒔いて…

とりあえず、日当たりが良さそうな南向き(?)に並べてみる。

壁に付いてる水栓を使って水やり!

土全体に水が行き渡るよう、たっぷりあげました。

記念すべき屋上菜園1日目は、これにて終了。
収穫できるのいつくらいなんだろ。楽しみだー!

発芽適温は大丈夫?

ちょっとだけ心配なのが、現在の気温。
袋に書いてあった種まきの時期を表す地図では、我が家は中間地に分類されていました。
その説明によると今回買ったほとんどの種は、蒔き時が3月下旬・発芽適温15度~20度

つまり、蒔くには少し早いんですよね。
ですが、夫と相談した結果 屋上だから地面に比べ暖かいし大丈夫だろうってことで2月中に決行しちゃいました。
今週末には気温も上がるっぽいので、無事発芽すると信じよう!

かかった初期費用

今回プランター菜園を始めるにあたりかかった金額は、2,974円でした。
1種類あたり1000円分くらい収穫できれば元はとれるかな。せっかくだから節約になりますように!

あと、土がまだ余ってるからそのうちミニトマトの苗も植えたいなー。
アイコって品種が育てやすいらしい。

プチトマトってお弁当やサラダの彩りに便利だけど、買うと地味に高いよね…!
苗1本からでもけっこう収穫できるみたいだから、上手く育てばだいぶ家計に優しそう。


以上、屋上で家庭菜園を始めた話でした。
どれか芽が出たら報告します!

次回→屋上で家庭菜園その2

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次