クリスマスツリーをハロウィンツリーに仕立てるべく、先日セリアへ行ってきました。
購入したのはこの5点。
・フェルト製ハロウィンハット
・ゴールドのリボン
・松ぼっくりオーナメント(6個入り)
・おばけミニバケツ
・かぼちゃミニバケツ
松ぼっくりのオーナメントは造花コーナーで見つけました。
計540円。100均さまさま…!
それではさっそくツリー紹介していきます!
目次
初めてのハロウィンツリー
完成した姿がこちら。
シンプルで可愛い!
あ、見えない壁側は飾り付けしてません。
全面装飾するならもう少しアイテムがあるとちょうどよさそう。
ちなみにツリーの高さは150cmです!
![](https://pochikomori.com/wp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
こっちの記事で詳しく紹介してます。
投稿が見つかりません。
リボンは枝に直接ちょうちょ結び。
トップの帽子もちょうどいいサイズ。
この帽子、実物はめっちゃペラペラなのでちょっと不安でした。(ペラペラというか柔らかい)
もう1種類の帽子はしっかりしてたのですが、デザインが好みなこっちを購入。
ツリーの枝が型くずれ防止になってるみたいで良かった!
ハロウィンツリーを飾ったリビング
ハロウィンカラーのオレンジがいい感じの差し色になってます。
別角度から。
がっつり飾り付けしようかとも思ったけど、テレビを見る時気になりそうなので控えめにしました。
結果、大満足!
装飾ビフォーアフター
せっかくなので比較画像作ってみました!
前に紹介したときより枝葉を広げてます。特に下の方。
少しボリューム増してるのがわかるかな?
あんまり季節アイテムって買ったことなかったけど、見てるだけでテンション上がる!
ちなみに、ツリーはこのログスタンドツリー150cmタイプです。
![](https://pochikomori.com/wp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
Nakajo’s Christmas さんのツリー、いろいろ選べてめっちゃ悩んだ…!
以上、我が家の初ハロウィンツリーでした。
追記:クリスマスの飾りはこんな感じになったよ!
投稿が見つかりません。
↑ツリーのレビューはこの記事