今使ってるカトラリーは、必要な時に買い足してきたから種類がバラバラ。
そこで、2017年欲しいものにも書いたSUNAO(スナオ)のカトラリーセットを買うつもりでした。
が!
インスタで見つけたダイソーのクチポール風カトラリーが気になる…。
気になりすぎて「とりあえず実物だけでも」とダイソーに行った結果、可愛さに負け購入しちゃいました!
ナイフ・大フォーク・大スプーン・小フォーク・小スプーンの5種類全部コンプリート。
私と夫の分なのでもう1セット買ってます。
あまり大きな声じゃ言えないけど、クチポールよりZARA HOME(ザラホーム)のカトラリーに似てるって話を見つけ、帰宅後検索してみたらもろパクリほぼ同じデザイン…!
100均ってそういう商品けっこうあるよね。
ちょっと複雑な気分になりましたが、気を取り直して食洗機を使えるか実験してみました。
食洗機にかけてみる
今回購入したカトラリーは、アーバンダイニングというシリーズ。
この状態で売ってます。お値段1本100円(税抜き)。
裏面にはいくつか注意事項があったけど(洗った後はすぐ水気を拭き取ってくださいとか)食洗機には触れられてません。
材質はステンレス鋼&ABS樹脂。
持ち手の黒い部分が樹脂ですね。
実験のため1本だけ食洗機へ。
普段と同じ条件(給湯温度60度・スピーディーコース)で洗ってみます。
結果、なんかまだらになった…!
大丈夫だろうと全部突っ込まなくて良かった。
結論、食洗機は使用不可!
洗い物は嫌いだけど、可愛さに免じて手洗いします。
これから購入する方は気をつけてくださいねー。
おまけ:シンプルな食器と相性抜群
それっぽく並べてみました。
私の持ってる食器は白や柄無しが多いので、このカトラリーは良いアクセントになりそう!
持ち手のアップ。
ステンレス部分をABS樹脂で挟んであります。表も裏もデザインは一緒。
食洗機が使えないのは残念だけど、ついにカトラリーに統一感が出て嬉しい!
しかも10本揃えて1,080円というプチプラ。
ダイソーカトラリーで満足しちゃったから、SUNAOの購入はまだまだ先かな…!
そして、本家クチポールもやっぱり可愛い。
以上、気になってたダイソーカトラリー購入の話でした!
▼今日のおすすめ(ブログ村テーマ)
100円ショップ L O V E
オシャレな食器・キッチン雑貨