
一戸建てなら明るい玄関がいい!旗竿地でも明るさは確保できる
我が家は一応南道路ですが旗竿地でもあります…! マイホーム探し中『一戸建てなら明るい玄関がいいなぁ』と考えてた私は、正直そこが心配でした。…
我が家は一応南道路ですが旗竿地でもあります…! マイホーム探し中『一戸建てなら明るい玄関がいいなぁ』と考えてた私は、正直そこが心配でした。…
マイホーム購入から2年が経とうとしています。 あっという間…! 最近、夫とマイホーム検討中のことを振り返り『やっぱりここの土地に…
久々にマイホーム関係の記事! マイホームを検討していく中で土地選びってとても重要ですよね。 特に戸建てを希望する人は、注文住…
やっと住宅ローン控除の申請に取り掛かりました。 確定申告書等作成コーナーを使って、パソコンからぽちぽち入力。 そして、いまさ…
私達夫婦がマイホーム購入を検討し始めた時、まず考えたのは住む土地(立地)をどこにするかでした。 建売にしろ注文住宅にしろ、大半…
1階の内覧会が終わったので今日から2階編。 …と思ったけど、先に屋上を紹介することにしました! 屋上とルーフバルコニーの違いがよくわからない…
我が家は築浅の中古戸建て(建売3LDK)なので、自分たちで考えた箇所はありません。 にもかかわらず、私達のライフスタイルに合ってるのか…
旗竿地の戸建てに住んでみて感じたこと、その2です。 前回は、最も問題が出てきそうな駐車スペースについてまとめました。 まだ読…
以前にも書いた通り、我が家の土地は旗竿地(はたざおち)です。 関連記事:否定的な要素満載の我が家。実際どうなの? しかも…